深見医院

【深見医院】春日井市の内科,循環器科,小児科,呼吸器科,消化器科

〒487-0016 愛知県春日井市高蔵寺町北2-18
TEL 0568-51-0726
※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。

お知らせ

新型コロナウイルス感染症への対策について

新型コロナウイルス感染症がR5.5月より2類→5類に変更となり、政府の新型コロナウイルス対策の基本的対処方針が廃止され、1年が経過しました。R6年4月より通常の診療体制への移行を行うという厚労省の指針をうけ、今後は院内での感染症対策を継続しつつ、発熱患者様の診療時間を分けることを終了とします。

内科受診の方→発熱、咳などの感染症症状がある方の事前の電話予約は必要ありません。診療時間にご来院ください。来院後に、病状や院内の状況により別の待合室での待機や、お車での待機をお願いする場合がございますのでご了承ください。

小児科受診の方→R6.6.1より、感染症以外の方と、発熱感染症の方の時間区分は廃止します。一般外来の時間はすべて当日の順番予約となります。(一部、午前・午後の診療時間にワクチン乳児健診のための予約時間を設けます。開始時間が日により異なりますのでご注意ください。)


☆小児科の患者様は、ネット予約とウェブ問診をご利用ください。
  小児科の患者様は、ネットで予約がとれます。またネット予約のお知らせのコーナーからウェブ問診が入力できます。院内の滞在時間がすくなくなるよう、ご協力をお願いします。
待合室が混雑する場合には、一旦お車でお待ちいただき順番になりお呼びする場合があります。

当院の診療報酬に関するお知らせ

◎明細書発行体制等加算
領収書の発行の際に、個別に診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しています。発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお伝えください。
 
◎医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診された患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いします。
 
◎医療DX推進体制整備加算
現在、医療DX推進体制整備について、以下の通り対応しております。
・オンライン請求を行っております。
・医師がオンライン資格確認を利用して取得した診療情報等を診察室等で閲覧または活用できる体制を有しています。
・電子処方箋の発行する体制について導入時期を検討中です。
・電子カルテ情報共有サービスが開始された場合、活用できる体制を検討します。
・マイナンバーカードの健康保険証入用についてお声がけやポスター掲示を行っています。
 
◎生活習慣病管理料
高血圧、糖尿病、脂質異常症の疾患を有する方が対象となります。それ以外の疾患を合わせて有する方は対象外となります。
症状により28日以上の長期投薬またはレフィル処方箋の交付が可能となります。
 
◎一般名処方管理加算
現在、医薬品の供給が不安定な状況が続いています。
保険薬局において、銘柄によらず供給・在庫の状況に応じて調剤できることで、患者様に適切に医薬品を供給するために、処方箋には、医薬品の銘柄名ではなく一般名(成分名)を記載する取り組みを行っております。
お薬についてご不明・ご心配ごとがありましたら、お気軽に医師にご相談ください。
           
 

内科の健診・予防接種をインターネット予約ができるようになります

内科の各種健診および内科の方の予防接種は、インターネットにて予約ができるようになりました。
予約サイトは、内科のインフルエンザ、コロナワクチンの予約サイトと同じです。

→ ここをクリック

外来感染対策向上加算に係る掲示

当院では、必要に応じ、院内感染防止対策として次のような取り組みを行っています。
・感染管理者である医師が中心となり、「感染防止対策指針」及び「手順書」を定め、職員全員で院内感染対策を推進します。
・院内感染対策の基本的な考え方や関連知識の習得を目的に研修会を定期的に実施します。
・抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り、適正に使用いたします。
・感染対策に関して基幹病院と連携対策を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
・受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者さんの受入れを行います。

 

禁煙外来を行っています

当院の内科では、禁煙をしたい人を応援しています。禁煙したい人や、相談を希望の人はいつでもご相談ください。内科医師は日本禁煙学会の認定指導医であり、認定専門看護師の資格をもつ看護師もいます。禁煙はなかなか自分ひとりの力では達成できないという人は、ぜひ当院のサポートのもと、禁煙にトライしてみませんか?

スポットビジョンの検査ができます

小型の機械で簡単に簡易の目のチェックができるようになりました。6か月の乳児から測定が可能です。これまで、乳児健診では、問診と見た目のチェックしかできませんでしたが、簡易の検査ですが、見え方のチェックができます。

 

問診表のダウンロードコーナー

☆小児科 
   
初診問診(前回受診時と違う症状) http://www.fukami-iin.jp/docs/syosin.pdf
再診問診(前回と同じ症状)    http://www.fukami-iin.jp/docs/saisin.pdf
新患問診(診察が初めての方)   http://www.fukami-iin.jp/docs/sinkan.pdf
乳児健診             http://www.fukami-iin.jp/docs/nyuken.pdf

☆内科 
   
初診問診    http://www.fukami-iin.jp/docs/naikasyosin.pdf
健康診断    http://www.fukami-iin.jp/docs/naikakensin.pdf